笑恵館へ ようこそ!

笑恵館は小田急線祖師ヶ谷大蔵駅のほど近く、約120坪の敷地に建つ個人の住宅とアパートです。
めったに会わない身内よりも、気心の知れた近所の他人とお付き合いしながら、住み慣れたまちで人生を全うしたい。
そんなオーナーの思いに賛同する仲間が集まって、誰でも使える交流施設が生まれました。
まずは気軽に遊びに来て、明るい庭を見ながら買い物や食事を楽しんでみて下さい。
そして興味が沸いてきたら、誰にでも気軽に声をかけ、あなたの困りごとや願いごとを聞かせてください。

 
 

笑恵館は【みんなの家】

■施設開放

「みんなの家」とは、「みんなが自分の家と思う家」のこと。
庭やデッキと住宅の一部を毎日開放し、誰もが気軽に休憩・仕事・会議・勉強などを楽しめる交流の場にしました。

 
 
 
 

■買い物・飲食

笑恵館は、どなたでもお買い物や飲食を楽しめます。
セルフサービスのドリンクコーナーもあります。

 
 
 
 
  • ほほえみキッチン(プリン屋)
  • のりちゃん工房(のんおいるしふぉんけーきとお惣菜)
  • 笑恵館ショップ(入口正面) 会員有志によるセレクトショップ

■交流イベント

笑恵館では、どなたでも参加できる、様々なイベントを開催します。
詳しくは館内のご案内をご覧ください。

今後の予定は、笑恵館だより最新号をご覧ください。

交流の仲間 【笑恵館クラブ】

■会員制のみんなの家

笑恵館の運営は、誰でも入会できる笑恵館クラブのメンバーに支えられています。

  • 会員は、会員サービスを利用することで、運営資金を提供します。
  • 会員は、交流サークルに参加することで、地域交流を促進します。
  • 会員は、スタッフとして笑恵館の運営の仕組みに携わることができます。
 
 
 
 

■会員(家族)ができること

予約利用(レンタル)/レンタルシェルフ/住所利用/共有会員(居住)/コピー/ラミネート/機器レンタル/その他

規約や契約書をご紹介しています。

受付+施設見学・説明会

【受付業務】 9時~17時

【施設見学】
笑恵館は随時見学可能、ご質問があれば誰にでも気軽に声をおかけください。

【施設説明・相談会】
事務局スタッフからの説明や案内・ご相談などを依頼される場合は、1,000円/人にて承りますので事前にご予約下さい。

【なるほどデイ】
毎月第3木曜日、13~18時 無料で説明・相談会を開催中。

【笑恵館教室(よろず相談会)】
毎週土曜日、9~17時 予約制で開催中。